人生の「運転の仕方」を知っていますか?
自動車などの乗り物には「運転の仕方」があって、
それを知っていると上手く乗れますし、知らないとなかなか上手く乗れなかったり、場合によっては危険なこともありますよね。
人の生き方・・・つまり人生も同様であります。
人によって生き方は千差万別ですが、
「知っているだけでうまくできること」
「知らないともったいないこと、危険なこと」
がいろいろあります。
その差は「知っているか」「知っていないか」の差だけです。
ここでは、生きる上で知っておきたい「楽しく生きるコツ」をいくつかお伝えします。
あなたのお役に立てば嬉しいです。
今日からできる人生を楽しむちょっとしたコツ 一覧
お金持ちの理由、そうでない理由
先日、大学にて「社会とは一体何か?」という講義を行いました。日本は資本主義の国ですが、それが私たちが生きていく上で、一体どういう意味を持つのかということについて、学生たちと一緒に考えていきました。資本主義経済と共産主義経済の違いの一つに、「お金の流れ」があります。共産主義の国では、基本的にお金(富)...
今の仕事を続けるべきかどうか
仕事をしている人なら、誰でも一度は「今の仕事を続けていくべきなのか、転職や独立をするべきなのか」と迷った経験があると思います。これを読まれているあなたは、どんなときに「続けるべきなのか」迷ったことがありますか?今の仕事を続けるべきかどうか迷うときは、大きく分けると、以下の3つのパターンに分かれるので...
年上の部下とのつきあい方
講師の仕事をしていると、たまにこんな質問を頂くことがあります。「自分よりも年上の受講生が来て、緊張したり、萎縮してしまうことはありませんか?」なんでそんな質問をするのか聞いたところ、ご自身も「年上の部下」を抱えて苦労されているとのこと。不安になる気持ちは、よ〜くわかります。なぜなら、私も駆け出しの頃...